小檜山賢二のフォトグラメトリー ~昆虫3D写真のアートな世界~ 9月27日(火)〜 10月2日(日)
グンジョウオオコブハムシ 3Ⅾ ©Kenji Kohiyama トゲナガカメノコハムシ 3Ⅾ ©Kenji Kohiyama ミクロの世界にフォトグラメトリーが応用できないか実験している。 今回はその一部を展示している。 虫の撮影にはもともと興味があり、ことに深度合成の手法は、 学生時代から半世紀以上研究してきた。 デジタル技術が進歩し、写真のデータ化は大きく進歩している。 さらに、3 D プリンターの性能も進歩の速度も加速している。 フォトグラメトリーは、尺度の大きい地形測量などで 実際に応用される分野は広まっている。 ミクロの世界あるいはアートの世界でも 大いに期待できる基礎的な技術であるものの、 挑戦する人が限られている。 深度合成、フォトグラメトリーの世界が作り出す、美しさや面白さを、 現在実験中の最新の成果を見ていただき、 興味を持ってもらえたら嬉しい。 2022年9月 小檜山賢二 パプアキンイロクワガタ 3D ©Kenji Kohiyama 小檜山賢二のフォトグラメトリー 昆虫 3D 写真のアートな世界 2022 年 9 月 27 日(火)〜 10 月 2 日(日) 会期中無休・入場無料 午前12時 ~ 午後7時(最終日は午後5時) 会場: AL http://www.al-tokyo.jp/ 東京都渋谷区恵比寿南 3-7-17 展示作品は、 3D 作品 10 点ほか、総点数 30 点以上 ※会場内の作品には、お手を触れないようにお願いいたします。 オオモモブトハムシ2 D 深度合成 ©Kenji Kohiyama ホウセキメカクシクチブトゾウムシ2 D 深度合成 ©Kenji Kohiyama <><><><><><><><><><><><><><><> 小檜山賢二 プロフィール STU 研究所所長・慶應義塾大学名誉教授 1967 年 日本電信電話公社入社 1976 年 工学博士(慶應義塾大学) 1992 年 NTT ワイヤ...